クイジナート「ベジタブル・スパイラルスライサー」(SSL-100J)|やさいを豊富にとり入れる~【レビュー ♪】

当ページのリンクには広告が含まれています。

「やさいを豊富にとり入れたい~!」

健康を意識した人であれば、そう思う人は多いんじゃないでしょうか?

また「ローフード」では、生野菜を多くとり入れていきます。

そんな時に活躍するのが、「ベジタブル・スパイラルスライサー」~♪

ヌードルやカッティングが電動でできてしまうので、ほぼ一瞬のような時間で野菜の下ごしらえが出来てしまいます~。

この記事では、そんな便利な「ベジタブル・スパイラルスライサー」をご紹介します。

また、私が選んで購入したのは、クイジナート「ベジタブル・スパイラルスライサー」(SSL-100J)。

開封の場面から、実際に使う場面、レシピ、使い勝手など、すべてにおいてレビューしているので、どうぞ最後までご覧ください~♡

著者

とっても買ってよかった「キッチン家電」の一つです ♪

  • 野菜をたくさん食卓にとり入れたい
  • 野菜のカッティングをもっと簡単にしたい
  • 野菜のヌードルが食べたい

\ こちらもおすすめ/

目次

クイジナート「ベジタブル・スパイラルスライサー」の開封~

まずは、「ベジタブル・スパイラルスライサー」一式を、開封していきますね~。

Amazonは直接箱に住所とか貼っていました…
側面です
開けたところ
本体でしょうか?
しっかり包装してあります
こちらも~
包装を外したところ
本体です。とってもキレイ~♡

クイジナート「ベジタブル・スパイラルスライサー」の部品と詳細

では、部品やこまごまとした気になる箇所を見ていきますね~♪

本体と部品すべて
刃のパーツ4種
差し込むバーのセット
こちらも差し込むバーのセット
本体の底です
斜め上から
セットしたところを横から見ると~
刃の部分をセットしたところ

クイジナート「ベジタブル・スパイラルスライサー」を実際に使ってみる~♪

では今度は、実際に使ってみましょう~。

ズッキーニ・ヌードル

作るのは、「ズッキーニ・ヌードル」です。

材料:
  • ズッキーニ 1本
  • ひまわりオイル 大さじ1
準備するもの:
  • ベジタブル・スパイラル・スライサー
  • 大きめボウル
STEP
ズッキーニは上部を切り落とし、「押し込むバー」の先にズッキーニを少し差し込んで、セットする
上部ギリギリで切るといいですね ♪
セットしたところ
STEP
スイッチを入れ、ズッキーニを押し込んでいく
くるくる出てきます~
STEP
ヌードル上のズッキーニが入った容器をとりだし、刃の部分についてるズッキーニや、押し込むバーの先端のズッキーニもとる
刃の部分
押し込むバーの先端に残ります
STEP
③で残ったズッキーニは、包丁でスライスする
STEP
③と④のズッキーニを合わせてボウルに入れ、「ひまわりオイル」大さじ1で、やさしく和える
著者

ズッキーニ・ヌードルは、やさしい感触のヌードルです♡

「ズッキーニ・ヌードル」を使ったレシピ|~ロー・ズッキーニ・パスタ~♡

ここからは、「ズッキーニ・ヌードル」をサラダ風にアレンジしたレシピです~♪

材料:
準備するもの:
  • 中タッパー 2コ
STEP
レタスは洗って水切り、ミニトマトは半分に切る
STEP
タッパー容器に①のレタスをしき、ズッキーニ・ヌードル、①のミニトマトをのせる
リーフレタスをしきます
美しいサラダパスタの出来上がり~♪
STEP
②にAのバジル、おろしポン酢をかけていただきます♡
おろしポン酢は市販のものを使っています~
著者

ズッキーニ・ヌードルができると、食のレパートリーが増えますね ♪

まとめ:クイジナート「ベジタブル・スパイラルスライサー」を使ってみた感想

クイジナート「ベジタブル・スパイラルスライサー」を使ってみて、その使い心地には、とても満足しています~。

まだ4つある刃のパーツのうち、1つしか使っていませんが、それでもGood!

音も気になりませんし、後片付けも楽ちん~

それどころか、「4つの刃のパーツ×2つの押し込みバー」で、計8種類ものカッティング、ヌードルができるのです!

これから使っていくのに、もはや楽しみしかありません♡

大変満足のできる商品だと感じています~。

良かった点

  • 音が気にならない(静か)
  • 片付けが楽にできる
  • 見た目がホワイトでキレイ
  • 大きさもちょうどいい
  • カッティング、ヌードルが「計8種類」できて多彩!
  • 刃のパーツのセットなど、やりやすい
著者

他機種2つ」と迷いに迷いましたが、クイジナートにして良かったです~♪

最後まで迷った「機種2つ」

最後まで迷った2つの機種です

見た目が「いまいち」な点が引っかかりました…

すでに同機種で最新の「マルチクイック9」を購入しているので、ダブる部分がでると思い、迷いました…

この記事のレシピで使用しているもの

~上記レシピで使うものも紹介しますね。~

このベジタブル・ススライサーは見た目もホワイトで美しく、その性能もまた大変いいです~♪

ASU
¥6,048 (2025/06/30 14:02時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ひまわりオイルは癖がなく、好きです♡

酒類の総合専門店 フェリシティー
¥1,383 (2025/06/22 13:58時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

1Lサイズくらいが使いやすいかもしれませんね。

Sマート 楽天市場店
¥775 (2025/07/06 01:22時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

常備しているバジル ♪

ユースフルライフストア
¥2,308 (2025/01/20 14:45時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

この「おろしポン酢」はサッパリして、好みの味です♡

飲料 食品専門店 味園サポート
¥3,648 (2024/07/25 05:24時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ぽちっとしていただけると嬉しいです

応援ありがとうございます ♬

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次