この記事では、ローフードやロースイーツ、ヴィーガン食などを作るのに、参考になる「おすすめの本」を紹介しています。
私がローフードを始めるきっかけとなったのも、本との出会いから。
この記事を読むあなたも、おすすめの本の中から、きっと何かを感じるかもしれませんね~。
ぜひ参考になさってみて下さい ♪

本は人生観を変えてくれます。私が健康を回復できたのも本のおかげ~♡
- ローフード、ロースイーツ、ヴィーガンに興味がある
- ローフードなどのレシピを作ってみたい
\ こちらもおすすめ/
ローフード・ヴィーガンで参考になる「おすすめの本・リスト」
では、カテゴリーごとに見ていきましょう~。
①ナチュラルハイジーン

ナチュラルハイジーンは、ヴィーガンが根本で、そのなかでもローフード、フルータリアン食が中心になるように教えています。
私がローフードを知ったきっかけが、このナチュラルハイジーン。(略してナチュハイ)
このカテゴリーの本は、すべて読んでいます。
最初に出会った本。私の人生が変わりました~♡(レビューあり)

女性にフォーカスした、まさに女性の健康をになう本です。

今後の人生をいかに健康で生きていくかを提示してくれた本です。内容的には前の2冊と似ていますが、より50代からの健康にフォーカスした内容となっています。

ぜひ読んでいただきたい書籍です!

フルーツを朝食に!という内容の書籍です。

②ローフード

ナチュラルハイジーンと出会ったことで、ローフードを知ることに。
より深く学ぶために、以下の本を読んでいきました~。
この本は辞書のように持ち歩き、毎日レシピを作っていました ♪(レビューあり)

CAFE&BAR「レインボー・ローフード」の店主:加藤馨一さんの著書です。ハッキリした味付け、まかり通ってるローフードレシピとは少しちがう表現の仕方が、勉強になりました!

とっておきのローフードレシピ88 / 加藤 馨一 / キラジェンヌ
Amazon
¥902
著者:ジョーダン メアリン 、編集, 翻訳:石塚とも / 147のレシピ集。
著者:石塚ともさんの書籍です。

田中さゆりさんの著書。素晴らしい、きれいなローフードがご覧いただけます~♪

以下2冊は、通販サイトROHASのシェフ「土門大幸(ローフードシェフHiro)」さんの著書。


以下2冊は、LIVING LIFE MARKETPLACE(LLMP) の著書。LLMPのブログはよく読んでいましたが、レシピがとても美しく、センスがとても素晴らしいです~♪


スーパーフード図鑑& ローフードレシピ (veggy Books)
Amazon
¥1540
③グリーンスムージー

グリーンスムージーは、気軽にできるローフードです。
これだけを飲んでれば、健康になれること間違いなしと言えるほど。
ぜひおすすめしたい本ばかりです~♪
この本を読んで毎朝グリーンスムージーを飲んでいました。ローフードの究極がこのグリーンスムージーですね ♪ (著者:仲里園子)

仲里園子さん著書のもう1冊の「グリーンスムージー」の本。

グリーン・フォー・ライフはグリーンスムージーの生みの親「ヴィクトリア・ブーテンコ」さんの著書。グリーンスムージーの素晴らしさが手に取れるように分かります~。

グリーン・フォー・ライフの改訂版です。

④ロースイーツ

ロースイーツの本にもはまって、たくさんの本を購入して読んだり作っていました~。
ロースイーツ作りはとても楽しく、また美しいので、ぜひおすすめしたい分野です♡
以下2冊は、グリーンスムージーの本を出してる著者「仲里園子」とその姉「山口蝶子」さんの共著。すべてのレシピを作って楽しみました~♪

MIiさん著書のロースイーツレシピ

⑤リビングフード

リビングフードは、生きた食品をとる食事法ですが、ローフードのように「非加熱」という点は重視していません。
「生きていること」を重視しているので、加工段階で火を通したものであっても、生きた酵母を含んでいればいいのです。
つまり、リビングフードは「発酵食品」という概念です~♪
「いとうゆき」さんの著書2冊です。


⑥ヴィーガン / ロー・ヴィーガン

ヴィーガンのなかでも、ローフードで食べている人も少なからずいると思います。
それが「ロー・ヴィーガン」という言い方ですね。
以下の3冊は、田中さゆりさん著書です~♪

写真がとても美しいです♡

レシピがとにかく素晴らしい!

ヴィーガンで飲むお茶で、ごぼう茶もポイント高いです。抗酸化作用が豊富!

まとめ

ローフードやロースイーツ、ヴィーガン食などを作るのに、参考になる「おすすめの本」はいかがでしたでしょうか?
私もそうであったように、あなたの人生をも変えてしまう本に、出合えるかもしれませんね。
ローフードやリビングフード、ロースイーツはとても興味深い分野です。
ぜひこの新しい食べ方を通じて、あなたの世界観が広がることを願っています。
そして、より健康な日々が送れることを祈ります~。

ローフードの本は写真もキレイです。見ているだけでも幸せな気分になれますよ~♡
╲他のリストも参考にどうぞ ♫/