この記事では、ローフードやロースイーツ、ヴィーガン食などを作るのに、よく登場する「家電・ツール」を紹介しています。
ぜひ参考になさってみて下さいね〜。
(リビングフードも含みます)

ローフード作りなどには便利な家電・ツールがあると、作るのが楽しくなります~ ♪
- ローフードなどを気軽に楽しくやってみたい
- ローフード独自の家電・ツールを知りたい
- ロースイーツ作りを簡単にやってみたい
\ こちらもおすすめ/
ローフード・ヴィーガンでよく使う「家電・ツールリスト」

主なカテゴリーで分類していきますね。
ミキサー系
以下の3点は実際に使っています~。(レビューあり!)
- マジックブレッド ・デラックス
- ブラウン・マルチクイック 9
- 象印ミキサー
こちらは気になっているもの。(一度使ってみたものもあり / レビューあります!)
- ティファール ミキサー
- ブレンテックPro800 (防音カバー付き)
- ブレンテック(防音カバーなし)
- ブラウン・マルチクイック5(べジヌードルもつくれます♪)
- バイタミックス・E320(ミキサーの王様です)
すりおろし・カット系
以下の3点は実際に使っています~。(レビューあり!)
- クイジナート・ベジタブルスライサー
- 無印良品・すりおろし器
- ティ ワールド 大根おろし器(自分で使っているものに似た商品)
こちらは以前使っていたもの
- 山本電気 フードプロセッサー(使いやすい ♪)
- フードプロセッサー LINKChef (使いやすい ♪)
ジューサー系
以下の2点がおすすめです ♪
- ヒューロム スロージューサー “マイスター” H320N
- ヒューロム スロージューサー H310A
こちらは一度試して返品しました…(レビューあり!)
フードドライ系
以前使っていたのは「9トレイ」のほうです~♪
- エクスカリバー 9トレイ ・ディハイドレーター
- エクスカリバー 4トレイ ・ディハイドレーター
ヨーグルト系
使っているものです。(レビューあり!)
以下は、あると便利なものです~。
- ナッツミルクバッグ
- 料理用温度計
おこめ系
いくつも炊飯器は買いましたが、これが一番おいしくて早く炊けます~♪
- 三菱電機 3.5合炊き IHジャー炊飯器 NJ-SEA06-W
以前に精米機を買って使っていた時期がありました。分づき調整ができて便利!
- TWINBIRD ツインバード コンパクト精米器
湯沸かし系
使っているケトルです。ガス代節約になります~♪
- 電気ケトル
おしゃれなティーポット
- ティーポット KINTO キントー 720ml
その他
冷蔵庫は、冷凍庫が引き出しの方が断然便利です。以下は1~2人暮らしにちょうどいいサイズで、稼働音がとても静か~♪ サラダスピナーも必需品です。
暑くない季節には、フルーツバスケットを使うのもいいですね~。
- フルーツバスケット
各家電・ツールの通販リンクです~♪

ミキサー系








すりおろし・カット系





ジューサー系



フードドライ系


ヨーグルト系






おこめ系


湯沸かし系


その他




まとめ

いろんな家電やツールが登場しましたが、いったん揃えてしまえば調理がグッと簡単にできて、楽しくなります。
また、少しずつ揃えていってもいいのです。
自分のペースで、興味のあるものから使っていってみましょう~。
きっとローフードやリビングフード、ヴィーガン食が楽しくなってくることと思います。
さらに、健康にもなっていくので、とっても幸せになれます~♡

楽しみながらやっていきましょうね ♪
╲他のリストも参考にどうぞ ♫/