【ロースイーツ】りんごとプルーンのキャロブ・ボール|りんごパルプ&キャロブパウダー 〜♪

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、りんごパルプを使ったロースイーツ「りんごとプルーンのキャロブ・ボール」を紹介していきます。

キャロブパウダーを使った、カカオっぽい、やさしい甘さのロースイーツ。

カカオのように、中毒性のあるカフェインを含まないので、睡眠の妨げにもなりません。

また、キャロブパウダーの健康効果にも注目したいところ。

美味しく食べて、体をケアしていきましょう~。

以下では、ロースイーツのレシピと共に、「キャロブの効果」についても解説しています。

著者

今回はカカオの代用になる「キャロブパウダー」を使ったロースイーツを紹介しています ♪

  • キャロブパウダーを使ったロースイーツが食べたい
  • りんごパルプを有効活用したい
  • ロースイーツに興味がある

\ こちらもおすすめ/

目次

キャロブパウダーについて

キャロブパウダーとは?

そもそも「キャロブパウダー」とは、どういった食材なのか?

キャロブは、地中海地方で栽培されるマメ科の植物で、日本では「イナゴ豆」と呼ばれる食材です。

そのキャロブの鞘(さや)を焙煎し、粉砕したのが「キャロブパウダー」。

ほんのりした甘みで、「カカオの風味」が特徴です!

またキャロブは、聖書にものっている食べ物で、古くから人々に食べられていたようです…

\ キャロブの部位による違い /

キャロブキャロブの豆の部分
キャロブパウダーキャロブの鞘(さや)を焙煎して、パウダーにしたもの

キャロブパウダーの効果は?

キャロブパウダーの「効果」は、こんな感じです。

多く含まれる栄養素効果・作用
カルシウム骨や歯を丈夫にする
食物繊維腸内環境の改善
貧血予防
ピニトール(ビタミンBの一種)血糖値を下げる

キャロブパウダーの味は?

また、キャロブパウダーの「」については、チョコレートほど甘くはありませんが、それに似たやさしい甘味と、他に「ほんのりした苦味」があります。

ちなみに、カカオのような「カフェイン」は含んでいません〜。

キャロブパウダーの栄養成分は?

キャロブパウダーの「脂質」については、カカオパウダーより、だんぜん低いです。

また「炭水化物」については、キャロブパウダーとカカオパウダーは同じくらい。

なのに、カカオパウダーが苦いのはポリフェノールを多く含んでいるからのようですね〜♪

ポリフェノール」は、植物が持っている渋みや苦みの成分で、抗酸化作用を持っています。

食材 (100gあたり)脂質炭水化物
キャロブパウダー0.6g46.7
カカオパウダー24g42
ミルクチョコレート17.7g28.5

キャロブパウダーの特徴まとめ

まとめると、以下のようになります。

キャロブパウダーの特徴
  • 栄養効果が高い
  • やさしい甘みとほんのりした苦み
  • ノンカフェイン
  • 脂質が少ない
著者

私は「キャロブパウダー」のやさしい甘みが好きです♡

りんごとプルーンのキャロブ・ボールの作り方

 では、「りんごとプルーンのキャロブ・ボール」の材料と作り方を紹介していきますね〜。

材料:
  • りんごパルプ:中2個分
  • ドライプルーン:150g
  • ココナッツオイル:20g
  • レモン汁:小さじ2
  • シナモン:適宜
  • キャロブパウダー:適宜
準備するもの:
  • ボール
  • キッチンバサミ、フォークなど
  • 材料の量は加減なさってください。
STEP
プルーンをボールに入れキッチンバサミで細かく切り、その後フォークで荒くつぶす

※柔らかめのプルーンならフォークでもつぶせます。堅いプルーンの時は、あらかじめ水につけて柔らかくすると扱いやすいです。

STEP
ココナッツオイル(固まってる場合)はレンジで数秒温め、ゆるい液状にする

※ココナッツオイルでなくても、ココナッツミルクが凝固した部分でも代用できます。ココナッツの成分は固まりやすいので、かるくレンジで温めて使うといいですね。(湯煎だと時間がかかりそうなので…)

STEP
①にりんごパルプを入れよく混ぜる。レモン汁・シナモン・②も加えて混ぜる

※最初にりんごパルプを入れて、プルーンとよくなじませます。

STEP
③を食べやすい大きさのボール状に丸め、キャロブパウダーをまぶす
STEP
④をタッパー容器にならべ、フタをして冷凍庫で4時間以上固める!

※4時間ほどでしっかり固まります。

チョコのようなキャロブ・ボール。睡眠も邪魔せず、栄養効果もバッチリ♡

著者

キャロブのほんのりした甘みが美味しい、ロースイーツです ♪

りんごとプルーンのキャロブ・ボールに欠かせない食材

著者

まとめて購入しておけば、長い間「ロースイーツ」を楽しめます♪

やさしい甘みのキャロブパウダー

こだわり食材 572310.com 楽天店
¥890 (2025/07/10 04:53時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

大小のリンゴが41個ほど入っていて、美味しかったです!箱買いしています~

ベースになるプルーン

シナモンパウダー

MIインターナショナル
¥1,100 (2025/07/05 21:19時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ココナッツオイルは、一度買えば長く使えます♪

GronG 楽天市場店
¥3,180 (2025/04/05 19:27時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

味の決め手となるレモン汁

ロースイーツに役立つ家電

著者

ロースイーツ作りには「フードプロセッサー」が便利です。今は手放していてないですが、またいつか購入したいと思っています♪

直近で使っていたフードプロセッサー、1.2L容量。ガラス容器なので臭いが付きにくいです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

上のフープロの前に使っていた商品。1L容量。8役もこなせるマルチなフープロです♪

カメラのキタムラ
¥19,800 (2025/06/30 21:40時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

追記:のちに購入した、ブラウン・マルチクイック9です。以下のセットで購入したので、本当にマルチに使えて気に入っています〜♡

ヤマダ電機 楽天市場店
¥22,529 (2025/07/04 13:43時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

最後に

いかがでしたか?

りんごとプルーンのキャロブ・ボール」は、まとめて作っておくと、手軽に食べることができます。

しかも、ノンカフェインのキャロブパウダーを使っているので、中毒性のある「カフェイン」を摂らずに済みますよね。

私はカフェインをとると、本当に眠れなくなって不調の原因となってしまうんです。

同じように、カフェインに弱い人には、この「キャロブ・ボール」のような、手づくりスイーツがおすすめですね ♪

著者

ほっこりした甘さが特徴の、キャロブボールです~。

ぽちっとしていただけると嬉しいです

応援ありがとうございます ♬

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次