メニュー
アーカイブ
ホワイト
HSP・ローフード愛好家
ずっと繊細な気質で悩みながら生きてくる。途中、幾度ともなく健康を害し、健康について深く探求するように。ナチュハイ、フルータリアンをとり入れた「ナチュフル」の食事法を中心に実践し、HSPの生き方を模索中。職業はナース。

周囲の言葉が「自分に刺さりやすい」人へ。自分を守るための方法【HSP繊細さん】

ホワイト

まわりの人の言葉が、いつも気になっちゃう…

ピコ

HSPの人は、とくにその傾向が強いよね

HSPの私は、職場などで、周囲からの言葉にとても敏感です。

なるべく敏感にならないようにと思っても、どうしても気になってしまうのです…

そんな私ですが、周囲から自分を守るために心掛けていることがあります。このあと、お話していきますね。

HSPで私と同様に感じてる方は、参考になさってみてください!

目次

①「自分のことで言われてるのでは?」という思い込みを捨てる

他人からの言葉は、そもそも直接言われた言葉ではない限り、自分に向けられていないこともあります。

特に、何人もその場にいる場合は、自分以外の人に向けられた言葉である可能性も、往々にしてあるのです。

けれど、自信のないHSPの人は、自分のことを言われてるように感じてしまいます。

それは、「こういうシチュエーションだったら自分が言われてるに違いない」というような、ネガティブな確信のようなものです。

HSPの人は、今までにも随分と苦労してきた場面もあったかもしれません。そうした、今までの数多くの経験から、反射的に反応してしまうのでしょう。

私もそうですが、「もしかして自分のことかなぁ?」といつも気になってしまいがちです。

けれど、本当に事実は分りませんよね。

ただ自分たちの、”うちわ話”をしているだけかもしれません。

ですので、「自分のことで言われているのでは?」と思うこと自体が、ムダになる可能性があるわけです。

そんなエネルギーを使うくらいなら、仕事に集中した方が断然いいです。思い込みは、きっぱり捨ててしまう方がいいですね。

②「何か雑談してるのかな?楽しそう!」と自分とは切り離して想像する

思い込みを捨てると言われても、なかなか、そうはいかないかもしれません。

そんな時は、「会話してる人たちが楽しそうにしているなぁ」と、ほっこりとした気分で見守ってやってください。

まぁ、勤務中に雑談はよくありませんが、話好きな人にとっては、会話が一種の習性なのでしょう。いたるところでコミュニケーションをとりまくります。

ですが、HSPの人にとってみれば、それが自分への何かしらのメッセージとも感じ取れてしまう時があるから、困るんですよね。

けれど、自分とは切り離して、ただの傍観者としてやり過ごしましょう!

ただただ、会話に花が咲いて、話好きな人たちが会話してるわね、と。

③他人のことは自分には関係ないと思うようにする

HSPの人が、他人の会話を気にしてしまう理由の一つに、自分と他人との線引きができていない、ということがあります。

自分と他人は、別なるもので、同一のものではありません。

完全なる別物どうし

であるなら、何を言おうが、何を考えていようが、こちらにとっては一切関係がありません。他人は他人で、自分とは関係がないのですから。

まったく切り離して考えましょう。と同時に、他人に依存しないようにしましょう。

依存するというのは、相手にどこか期待感があったりするという意味です。期待感があるからこそ、自分はいい風にみられてほしい、と勝手に思ってしまったりする。

そして、その依存の気持ちが、他人の言うことが気になる、につながっていくような気がします。

④自分の仕事に集中することに、専念する

「自分はここへ何をしに来ているのか?」と、自分に問いかけてみることです。

仕事に来ているのですから、人に気に入られようとか、人の話が気になるとかは、全くもって関係ありません。

考えるべくもなく、いらないこと、不必要なことにすぎないのです。

そんなことより、自分の仕事がうまくいく方が重大です。それ以外は、ムダな作業だと心得ましょう。

そう自分に言い聞かせることで、心も楽になると思います。あなたが専念すべきは、自分の仕事だけですよ♪

まとめ

ということで、以上をまとめてみます。

まとめ
  • 「自分のことで言われてるのでは?」という思い込みを捨てる
  • 「何か雑談してるのかな?楽しそう!」と自分とは切り離して想像する
  • 「他人のことは自分には関係ない」と思うようにする
  • 自分の仕事に集中することに、専念する

職場などで、どうしても周囲の言葉が気になる、そして「自分に刺さりやすい」と感じてしまう方は、ぜひ参考になさってみてくださいね。

一朝一夕では解決しないかもしれませんが、繰り返しイメージすること、それに慣れていくのがいいと思います。

ホワイト

私はいつもイメージトレーニングしています♪

ピコ

くり返しで、習慣づけてしまいたいね。

2つのランキングに参加しています〜♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング

フォローしていただくとブログの更新をお知らせします!

ナチュフル - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

コメント

コメントする

目次