メニュー
アーカイブ
ホワイト
HSP・ローフード愛好家
ずっと繊細な気質で悩みながら生きてくる。途中、幾度ともなく健康を害し、健康について深く探求するように。ナチュハイ、フルータリアンをとり入れた「ナチュフル」の食事法を中心に実践し、HSPの生き方を模索中。職業はナース。

HSPどうしでの会話で注意したい点【自分よがりにならないために】

ホワイト

話が盛り上がったのに、最後は相手がくらい気分に…

ピコ

なんか悪い結末だね…

HSPどうしで、話がはずむ場合があります。

ですが、同じHSPどうしでも、性格的なちがいや考えの違いがあります。

そうしたことを考えないで会話をすすめてしまうと、自分よがりな会話で終わってしまうことに…

この記事では、自分よがりにならないHSPどうしでの会話、について解説していきます。

  • 自分よがりな会話をしがち
  • 相手が暗い気分になるのが分からない
  • 気分よく終われる会話がしたい

\ こちらもおすすめ/

目次

HSPどうしでの会話は弾みやすい一方で…

気が合いそうなHSPの人どうしでの会話ですが、いったん話が盛り上がればいい雰囲気になりますが、一方で片方が自分の話に過重しすぎてしまうと…

相手の方は、やはりHSPという気質柄、熱心に聞き手に回ってしまいます。

そして、会話のキーを握った話し手のほうが、ここぞとばかりに話に夢中になっていきます。

この展開が、両者の開きを作ってしまいます。

なぜなら、話し手と聞き手という、相反する関係性になることで、平等な会話が成り立たなくなるから。

それによって、一見して会話がはずんでいるかのように見えますが、実はその裏で破綻が始まっていることに、気が付く必要があります。

会話が自分よがりになる原因

HSPの片方の会話が独りよがりになる原因は、そもそもHSPが聞き上手だからです。

相手は「うんうん」と、こちらが話すのを気持ちよく聞いてくれます。それも忍耐強く。

ですので、ふだんから会話で気を遣って話しているHSPの人は、ここぞとばかりに気持ちがよくなって、話に花をさかせてしまいます。

それが、相手が精いっぱい聞き役となってくれているからだ、ということも、うっかり忘れてしまって…

HSPどうしでの会話が、片方の独りよがりになってしまう原因は、そんな聞き役が上手いという点と、話せる快感を味わって、ついうっかりが出てしまう点の2つにあると言えます。

自分よがりな会話にならないための注意点

では、自分よがりにならない会話にするために、どうしたらいいのか?

解決策は4点あります。それぞれ説明していきますね。

①お互いを尊重しながら会話をする

一方だけが会話のキーを握らないためにも、お互いの気持ちを尊重して会話をしていく、ということが大切です。

その心構えがあれば、HSPという気質柄、得意な「相手への気配り」と称して、ハーフ&ハーフな会話が成り立っていくでしょう。

そうすれば、どちらか一方だけ高揚した気持ちにならず、また他方もいつもながらの、いい聞き手役にまわる必要もありません。

気持ちよく、お互いに会話できるようになります。

②同じHSPだからと安心しすぎない

HSPどうしだからと言って、気を許しすぎるのをやめ、ある程度の防波堤をつくります。

お互いに安心してしまうからこそ、一方が、膨大な話の海につっこんでいってしまうのです。

ですから、そうならないためにも、同じHSPでも線引きをしましょう。

そして、リラックスした会話であっても、どこかに注意と防備を備えておくのが、いい会話をするうえでの心構えになります。

③片方が聞き手ばかりにならないように

会話は、両者の気持ちが良いやり取り、で成立するものです。

どちらか一方が、牛耳ってしまう会話では、必ずその一方で忍耐力が必須となります。

ですので、あきらかな「聞き手」役を作らないことです。

両者ともに、話し手であり、利き手であるという、平等な関係性を作るようにしましょう。

④暗い話に持ち込まないように

暗い話に持ち込むことで、片方がもう解決ずみの問題でも、もう一方では、そうでない、まだ悩みの最中である場合があります。

こちらが、さも自分が解決した暗い過去を、得意げぎみに話すことで、相手は未解決の暗い過去に自動的にリンクしてしまいます。

そして、暗い悲しい気持ちにさせてしまうのです。

こちらは、気分良く話したとしても、相手にとってはいい迷惑です。

さらに、優しいHSPの相手は、話の流れで暗い気持ちなったのにも関わらず、自分を責め始めてしまうでしょう。

とんだことに発展してしまいます…

ですから、暗い話を持ち込むことは、ご法度にするべきです。

気持ちよくHSP同士で会話するために

気質が似たものどうしの会話は、安心ですし、楽しいものです。

ですが、自分よがりにならないためにも、以下の4点に気を付けて会話をするといいですね。

それがお互いの信頼関係をも深めますし、何より気分よく会話を楽しめます。

自分よがりな会話にならないための注意点

  • お互いを尊重しながら会話をする
  • 同じHSPだからと安心しすぎない
  • 片方が聞き手ばかりにならないように
  • 暗い話に持ち込まないように
ホワイト

お互いが、気分よく会話ができるのが一番ですよね♪

2つのランキングに参加しています〜♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング

フォローしていただくとブログの更新をお知らせします!

ナチュフル - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

コメント

コメントする

目次